感動とビジネスの接点とは?
心が動き、人が動き、経済が動く。
世の中には今「感動したい人多数、感動を生み出せる人少数」という圧倒的な需要過多供給不測のマーケットが存在しています。
感動する商品はヒットし、感動する接客はファンを増やし、感動するプレゼンは人を動かし、感動するリーダーには才能が集まります。
商品や人や企業が本来持っている価値や魅力が伝わり、人が自ら動き出すチカラ=感動力
一対多数で行うプレゼンも、一対一の商談の場も、ビジネスシーンは「感動力」を使う場面の連続です。
心の時代と言われる21世紀において、感動を生み出す人や企業の存在価値は高まる一方です。
■「観音崎感動塾16期」募集中ー2021年4月17日(土)~18日(日)
リピーター続出の人気講座「観音崎感動塾」の募集を開始しました。
*詳細はこちら
■「セミナー音源教材」好評発売中!
「平野秀典一般公開セミナー」をライブ収録した音源教材3バージョンをリリース。
*詳細はこちら
毎週火曜日朝8時半に届く心が元気になるメールマガジン。
わかりやすい言葉の中に感動を創造する表現力の秘訣が満載。
まぐまぐ殿堂入りの週刊無料メルマガ *メールアドレス記入
今後配信予定の自社版メールマガジン(無料)
「感動力の磨き方」先に購読登録をどうぞ